2023年10月12日(木)放送の「カンブリア宮殿」に
「くしまアオイファーム」という、さつまいも農家さんが登場です!
社長の経歴や、さつまいもの評判が気になり調べてみました。
早速、一緒に見て行きましょう!
社長は池田誠さん。サツマイモに情熱を捧げ独自ルート発掘。
「くしまアオイファーム」は宮崎県に本社がある農業法人です。
その会長兼CEOが池田誠さん(52歳)。
高校卒業後、就職したものの21歳のときにお父様が急逝。
Uターンしサツマイモ農家を継ぐことになります。
21歳で家業を継ぐ決心をされていたとは
志が素晴らしいですね!
40歳のときに、それまで取引していたJAへの出荷をやめ
スーパーとの直接取り引きや、海外への輸出で売上を拡大していきます。
43歳のときに農業法人として会社を設立。
2013年から約5年で輸出シェアが日本一になりました。
2022年の法人売上高は約19億円で、過疎化にもかかわらず
会社は著しい成長を遂げています。
さつまいもの種類は?評判はいかに?!

国内外のシェアが多い「くしまアオイファーム」のさつまいも。
どんな種類のサツマイモがあるのか気になりますね!
- 葵はるか(紅はるか)
- べにほっくり(宮崎紅)
- くちどけいも(シルクスイート)
- 安納いも(安納いも)
- イロドリムラサキ(パープルスイートロード)
どれも代表的な品種ばかり!
さらに、独自技術でより熟成させ、糖度を高くしているのだとか。
サツマイモの評判を見てみると・・・
『スイーツ並の糖度で、ねっとり甘い』
『ホクホク感があって美味しい』
など、高評価。
糖度が高く甘み強めなのが特徴のようですね!
通販サイトは公式「オイモール」から
「くしまアオイファーム」のサツマイモを使用した
スイーツも人気のようで通販サイト「オイモール」から購入可能です。
サイトを見ていると、一度食べてみたくなります♪
みなさんも是非、除いてみてくださいね。
これからの季節にピッタリ、秋の代表格サツマイモ。
みなさんは、どの品種を食べてみたいですか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント